皆さんはフグ釣ったあとどのように保存してますか?
船宿さんでフグの寝かせかたを聞くと・・・・

船長
ショウサイフグとコモンフグはその日に食べても美味しいよ。
アカメフグは数日寝かせてね。当日刺身で食べるのには硬すぎるし味も出てないから

どのように寝かせたらよいのかな

キッチンペーパーでぐるっとフグを巻いたらその上からサランラップすれば良いよ。
水が結構出るからキッチンペーパーは毎日変えてね
そう教わってから数年・・・ずっとこの方法で美味しく頂いてました。ただ1週間くらいしかもたないので多く釣れすぎた場合は冷凍してました。
で最近覚えた真空パック保存!14日過ぎても初日同様のぷりぷり感を維持できてることがわかりました。じゃあ真空パック保存の方がいいじゃんとなりそうですが、肝心の味の方はどうなんだい!?
てことで真空パック保存とキッチンペーパー保存を比較してみました!
今日で5日目(丸4日)。さあどうでしょう。


釣ってから5日目(丸四日)。見た感じわかりにくいですがサランラップ保存の方の色味が明るくなってます。弾力は全く違いがわからないくらい同じです。
とりあえず1/4程度切り出し食べ比べ・・・

はじめは何もつけずに・・・・
ん~ ぷりぷりして美味しい!じわっと旨味がきますな。プリプリ感も健在。ただ真空パックもキッチンペーパーも素人舌の私には全く差がないように感じます。どちらも美味し!
まぁまだ丸4日です。もっと寝かせて様子をみましょう!

コメント